わたしはわたし

急に思い立って思い切って「和田誠展」に行ってきました。

急に決めたってだけでそわそわ、落ち着かないけど。

居心地悪いけど。


美術館、連投。


だが、しかし、膨大な作品の数々に圧倒。

偉大で多才なイラストレーターでいらっしゃいました。



子どものころから絵を描くのが好き。


ただそれだけなのに。

最期までそのエネルギーは衰えることを知らず。

好きから派生して世界は無限に広がっていくよう!


圧巻のポスター群。ほんの一部。

足腰が疲れたのでベンチに腰かけて眺めた。


でも、個人的には和田さんの挿絵と和田さんと仲良しの谷川俊太郎さんを始めとする作家さんたちによる絵本や児童文学に惹かれた。


和田さんがご自分で作られた絵本の数々。


愛らしい。


シンプルで絶妙な言葉と

なんとも言えないユーモアを含んだ挿絵。


これは、宝物だ!

人類の財産だ。


マスクしてたから良かったものの、展示してある絵本の一部を読みながらニヤニヤしっぱなしだった。





「ヒゲがなくても、ヒョウはヒョウ」

「ヒゲが長くても、ヒョウはヒョウ」


『ちょうちょむすび』なんて素敵な絵本と出会えただけで

今日は思い切って思い立って

ほわんほわん

にやにや

してても、わたしはわたしで

よかったな。






有閑くらぶ

素直な私でいることが素直なあなたに繋がって それはいつまでもどこまでも限りなく続いていく わたしらしく、あなたらしく

0コメント

  • 1000 / 1000