発達性トラウマのせいだった・・・
イマココ対話室のりえちゃんから教えてもらった本。
《その生きづらさ、発達性トラウマ?》 著者/花丘ちぐさ
最近マイブームの「音読しながら読む」をしていたら、嗚咽が出るほどに号泣してしまった(´;ω;`)ウゥゥ
けど、この現象が実のところ何だかよくわかんない・・・
頭の中では“へー”くらいなのに、身体にズキュンと感じて嗚咽になった。
この本に書いてあった、『内臓から脳に情報を伝える神経線維が80%』っていうのを体現したのかもしれないなぁ~。
このところ【精神分析】的に物事を考えてみることを自分の中ではやっていたのだけれど、さらに“発達性トラウマ”を理解した上で物事をみていくと見解がまた違ってくると思われます。
大人になってから体験した誰かからの傷ついた言動にも、私の中の“発達性トラウマ”が発動し、相手の中の“発達性トラウマ”が起因していたのでしょうね。
またその逆もしかり。。
自分のニューロセプション(※周囲の環境や相手の様子などを無意識のうちに評価しその状態に合うように生理学的状態を調整している)を自覚することで、いろんなアプローチができそうです!
0コメント